朝から腸が元気に!5分で完成する朝スープ

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

1日のうちで重要な役割を果たす

「朝ごはん」

1日のエネルギー源になる

ということはもちろん

朝ごはんを食べると胃腸が動きやすく

なるため便秘改善などの腸活に役立ちます

朝ごはんにおすすめのスープをご紹介します

忙しい朝でも5分で作ることができるので

試してみてください

■スープは朝の腸内環境を整えるベストメニュー?!

食事をすると

“胃結腸反射(いけっちょうはんしゃ)”

という腸が動く神経反応があります

この反射は空腹時に食事をしたときに

特に強く表れるようなので

一般的に朝ごはんを食べた後に

もっとも強い反応が起こる

といわれているようです

朝ごはんを食べるだけでも

胃腸は動きますが、「善玉菌」を増やす

発酵食品や「食物繊維」などの食材を

積極的にとることで便秘の改善や

腸活に役立ってくれます

水分も便秘改善には大切だと

いわれていますので

水分と腸活食材がとれるスープは

朝の腸内環境を整えるのによい

といえるのではないでしょうか

寒くなる季節は

身体を温めるという意味でも

朝ごはんのメニューにスープを加える

といいと思います

■腸活に役立つ、朝ごはんにおすすめのスープ

キノコとブロッコリーの豆乳スープ

キノコ類に多く含まれる「食物繊維」は

腸内細菌のエサとなり「善玉菌」を増やす

働きがあることがわかっているそうなので

キノコ類は比較的火の通りも早いため

時短調理が叶います

温めた豆乳は腹持ちがよいので

ダイエットしている人の

朝ごはんにおすすめです

具材はキノコの他、キャベツやネギ

ハクサイ、ニラなどを加えても

美味しいみたいです

材料(1人分)

・マイタケやエリンギなどのキノコ類 50g

・ブロッコリー 適宜

・水 100ml

・豆乳 100ml

・鶏がらスープの素 小さじ1

・白ごま 小さじ1

・味噌 小さじ2分の1

・すりおろしニンニク、塩、コショウ 適宜

作り方

(1)鍋に水と手でさいたキノコ類、水洗いをして小房に切り落としたブロッコリーを入れて火にかけます。

(2)(1)の具材に火が通ったら、豆乳、鶏がらスープの素、味噌、すりおろしニンニクを入れて豆乳が温まるくらいまで加熱します(豆乳はあまり加熱しすぎると分離するので注意してください)。

(3)塩、コショウで味を整え、白ごまをかけたら完成です。

キムチとワカメのチゲ風スープ

腸内の善玉菌を増やす方法として

発酵食品に含まれる「ビフィズス菌」や

「乳酸菌」などの菌を直接とり入れる

方法と、腸内細菌のエサとなる

「食物繊維」や「オリゴ糖」を含む食材を

とり入れる方法の2つがあるようです

キムチから乳酸菌

ワカメやネギから食物繊維を

とることができるこのスープは

腸活におすすめです

乳酸菌は長時間の加熱に弱いので

煮込むよりも食べる直前に温める程度に

加熱するとよいみたいです

乳酸菌などの善玉菌は死滅しても

身体に有用な生理機能が期待できるようです

材料(1人分)

・キムチ 適宜

・ワカメ(乾燥のもの) 大さじ1

・ネギ 4分の1本

・水 200ml

・鶏がらスープの素 小さじ2

・ゴマ油、塩コショウ 適宜

作り方

(1)鍋に水、ワカメ、水洗いして食べやすい大きさに輪切りにしたネギ、鶏がらスープの素を入れて火にかけます。

(2)(1)の具材に火が通ったらキムチを入れて、ゴマ油、塩、コショウで味を整えたら完成です。

納豆とネギ、豆腐の味噌汁

山形の郷土料理としても知られる

「納豆汁」

納豆を味噌汁に加えることで

独特の風味が加わりコクが増す他

納豆のとろみで味噌汁が冷めにくくなるので

寒い冬にもぴったりだそうです

本来は納豆をすりつぶして

調理するようですが

今回は簡易的にできるレシピを

ご紹介します

「発酵食品」と「食物繊維」の

組み合わせは、腸内環境を整えるのに

よいと考えられています。

活性酵素の「ナットウキナーゼ」は

熱に弱いので、納豆は最後に加えると

よいそうです

納豆の風味も活きるようです

納豆好きの人は

朝の味噌汁に納豆を加えてみてください

材料(1人分)

・納豆 1パック

・ネギ 4分の1本

・豆腐 適宜

・出汁 200ml

・味噌 小さじ1~2

・すりおろしショウガ 適宜

作り方

(1)鍋に出汁と水洗いして輪切りにしたネギ、食べやすい大きさに切った豆腐、すりおろしショウガを入れて加熱します。

(2)(1)の具材に火が全体に通ったら味噌をとき入れ、最後に納豆を入れさっと加熱したら完成です。

忙しい朝でも無理なく作ることができる

スープをご紹介しました

腸内環境を整える発酵食品や食物繊維などの

食材を組み合わせて

腸活に役立ててみてください

インスタでヘアスタイルを

アップしています

インスタされている方は

フォローお願いします

いいね❤️もよろしくお願いします

関連記事

  1. 新玉ねぎで巡りのいい体に!?ダイエットに◎な食べ方

  2. 若返り効果抜群!?「バナナ」の効果的な食べ方&レシピ

  3. シスチン(S-S)結合について

  4. 血糖値の乱高下がイライラの原因になることも、、、

  5. お酢で内臓脂肪が減る!?毎日美味しく摂る方法

  6. 白菜でデトックス?!白菜大量消費レシピ

    登録されている記事はございません。
  1. 2024.05.19

    腸の調子UPで痩せる!簡単◎発酵おかず

  2. 2024.05.12

    痩せたい人がすべき炭酸水の飲み方

  3. 2024.05.05

    れんこんで痩せる!意外&効果UPする食べ方2つ

  4. 2024.04.28

    ブロッコリーはこう食べて!40•50代に◎効果的すぎる食…

  5. 2024.04.21

    痩せ効果がUP!痩せるゴボウの食べ方

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです

MTWTFSS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。