女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事法

髪のお悩み解決のお手伝いをする

個室型美容室ジェイヘアーの

スタイリスト川島ゆみです

「女性ホルモンを増やす方法」と

よくネットなどでみかけますが

女性ホルモンを増やすことはできないようです

20代後半~30代前半をピークに

女性ホルモンは減っていきます

心身の不調、頭痛、ほてり更年期障害などは

女性ホルモンが関与しています

女性ホルモンが減ることは生理現象でも

「対策」はとれます

女性ホルモンのバランスにアプローチする

食事方法をご紹介します

■女性ホルモンは2種類ある

以下の2つのホルモンの

分泌バランスに変化があった時

心身にも変化があらわれやすくなります

(1)エストロゲン

生理前に増加し、女性らしい

丸みをおびた体型を作るホルモンです

自律神経にかかわるホルモンなので

女性の心身の変化にも大きく影響します

(2)プロゲステロン

排卵後に増加し、妊娠を継続するホルモンです

体内に水分をためこむ働きもあり

生理前の体調変化は

プロゲステロンによるものです

■女性ホルモン分泌のピークはいつ?

女性の健康と美容に関係する

「エストロゲン」の血中濃度のピークは

20代後半~30代前半です

30代後半から徐々に減り始め

45歳~55歳で急激に減っていきます

更年期でなくても、女性ホルモンの

減少で起こりうる不調は

以下に挙げるものなど、さまざまです

・汗をかきやすい

・顔がほてる

・無性にイライラする

・不安感が強い

■女性ホルモン減少の不調対策となる食事法

食生活をはじめ生活リズムが乱れると

ホルモンバランスも乱れやすくなります

食事で大切なことは

「朝食を抜かない」

「なるべく多くの種類の食品を摂る」

ということです

☆なるべく多くの種類の食品を摂る

多くの種類の食品を摂ることが

むずかしい場合は、不足しがちな

「たんぱく質食品」を

毎食必ず摂ることから始めてみましょう

例えば

・たんぱく質が入っているサンドイッチを選ぶ

・「鮭おにぎり」や「鶏五目おにぎり」を選ぶ

・ゆで卵や6Pチーズをいつもの食事にプラスする

このように、できる範囲で

始めてみてはいかがでしょうか

☆良質な油を少量摂るようにする

「油」というと悪者扱いされがちですが

ホルモンの原料となるのは

コレステロールです

コレステロールは動物性食品に多く

体内で油からコレステロールがつくられます

「オメガ3系脂肪酸」を含む油が

身体に良いといわれています

油の摂りすぎはもちろんNGですが

まずは油の種類にも注目してみましょう

オメガ3系脂肪酸が豊富に含まれている食材は

以下になります

・青魚に含まれる油

・えごま油

・亜麻仁油

☆女性ホルモンに似た働きをする「イソフラボン」をとる

「イソフラボン」は構造が

女性ホルモンと似ているため

女性ホルモンと似た働きをします

大豆に豊富に含まれていますが

サプリメントでとることも良いでしょう

サプリメントのほうが

腸で吸収されやすい形になっているようです

イソフラボンの量は

大豆製品を意識して摂取しても

なかなか増えていない場合があるので

積極的に摂りたいものです

目安として、1日に70~75mgを

摂取しましょう

そのうち特定保健用食品からの

摂取の目安は1日30mgまでです

■これはNG!女性ホルモンのバランスを乱すこと3つ

☆過度なダイエット

必要な栄養素がとれていない場合があります

お腹が常にすいていたり

イライラしたりするような

ダイエットはやめましょう

☆冷たい食品や飲み物の過剰摂取

冷えは自律神経の働きを乱す

原因につながります

自律神経が乱れると

ホルモンバランスも崩れやすいので

注意が必要です

☆睡眠不足

人は体内リズムをもっていますが

睡眠不足の状態がつづくと

体内時計が狂ってしまいます

その結果、ホルモンの分泌も

乱れることが報告されています

増やすことのできない女性ホルモンですが

食事で内面からアプローチすることは可能です

いつまでも若々しくいつづけるために

毎日の食事を見直してみてはいかがでしょうか

関連記事

  1. ドライヤーをする前に

  2. 朝スープで痩せやすくなる!痩せ効果絶大のスープ

  3. コーヒーで腸活できる?!

  4. とうもろこしは美味しいだけじゃない

  5. 簡単に痩せ効果UP!バナナの痩せる食べ方3つ

  6. 季節別に起こりやすい肌トラブル

    登録されている記事はございません。
  1. 2025.03.16

    美味しく美肌をつくる!40・50代におすすめ美肌スープ

  2. 2025.03.09

    女性ホルモン減少をケアする40代・50代におすすめの食事…

  3. 2025.03.02

    ブロッコリースプラウトで若返る!?やみつき&意外な食べ方…

  4. 2025.02.23

    冷凍かぼちゃ+レンジで簡単!40・50代が美肌になるかぼ…

  5. 2025.02.16

    食べながら腸をきれいにする!?簡単「発酵おかず」

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2020.04.07

    緊急事態宣言を受けて 4月7日 17:45現在 営業の状…

  3. 2020.03.31

    新型コロナウィルス対策2

  4. 2020.03.04

    10%〜30%までの削ぎ率を3段階で変えることのできるセ…

  5. 2019.06.07

    内山オーナー-スタッフ紹介 その4-

  1. 2020.04.19

    最新版2020年4月19日 六甲の美容室ジェイヘアーの …

  2. 2019.06.15

    Well Aging ウェルエイジングという生き方につい…

  3. 2019.06.06

    毛束を使ったカラー剤の色だし実験で今話題のロレアルiNO…

  4. 2019.02.12

    ヘアカラーがしみるとお悩みの方へ しみる原因と対処方法

  5. 2019.02.08

    24時間受付できるウェブ予約がおススメです